2011年9月30日金曜日

ein halbes Jahr

気が付けば9月末.
このプログラムに参加して半年がたちました.
この半年,振り返ってみるといろいろあった気がします.
間違いなく,新しく感じることは多くて,時には楽しく,時には挫けそうになったりするときもありました.
だけど,総じて言えるのは全てが成長につながっているなということ.

先週末に家族がミュンヘンに遊びに来てくれました.
その時に言われたのが,苦労した分成長したね,ということ.
自分一人で生活していると,あまり気づきませんが昔の自分を知ってる人から見たら成長したのかなって思えました.
語学面での伸びはもちろんですが(もともとドイツ語は1から10も言えなかった),それ以外のところでの成長を見せることができて良かったです.
でも,確実にタフにはなった気がしますね.
そして,外人恐怖症が少しは取れた気がします笑

もともと,海外旅行は好きだったものの英語に自信は無いし,国際交流とか"何それ?"状態から始まりました.
だけど,やりたい・やりたくないだけではこの世の中生きていけないし,将来のためにもそれを克服するために何かしないとって思ったのはこのプログラムに参加する一つのきっかけでもあります.
この世の中,国際化が進んでいっているのは間違いないです.
以前,某有名企業の方々の話を伺う機会がありましたが,どの方も口をそろえて言うのが"英語".
英語だったら日本でもできるじゃん?って言う考えももちろんあります.
それは,間違いではありません.
だけど,確実に日本にいる時よりも話す機会は増えるだろうし,英語は伸びると思います(自分はドイツ語をやっているから,あまり実感は無い).
それに加えて,海外でしか経験できないこともあります.
それは人と直接触れ合うということ.その文化を感じるということ.
同じ人間でも文化が違えば働き方も違う.
これから先,もし海外の人と仕事をしていくとなるって考えたときに,こういう風に働き方の違いを経験しておくことはとても大事だと思います.
例えば,ドイツ人は非常に議論好きです.
何かあれば言ってくるし,昼休憩の食事も雑談だけど議論しているみたいに一人一人が誰かの話を聞いてそれに対して意見を返す感じ.
会議も議論議論で長引くことはあるけど,会議の中で交わされた意見で解決策が導き出されている.
それに対して,日本は仕事中は特に何も言わないけど仕事が終わってからいろいろ言うことがある,というのを聞いたことがあります.
これは,仕事をするうえで大きな障害になると思うし,そのような文化の側面を知っておくことは大事だなって思います.
相手は何を求めているか.そういうことは,実際にその人と喋ってみて感じてみないとちゃんと分からないですからね.

そして,他に海外で生活して得るもの.
それは,新たな価値観です.
日本にいたら,日本で起こることが全てでしたが,こっちに来て日本の常識は世界の常識ではないことを良く知りました.
例えば,仕事の退勤時間.
前にも書きましたが,日本と比べたらあり得ないくらい早いです.
そして,休む人は1週間とか1カ月くらい休みを平気で取ります.
これは,同時に家族との時間を大切にしているって言うことにもなりますが,本当にこればかりはいいなって思います.
自分は今研修中の身なので,いろいろと経験したいって言う気持ちが割とあるので,普通の人以上に働いていますが,実際に働くことになったら,家族との時間をもっと大切にできたらなって思います.
仕事をするために生きているのか?
決してそれは違うと思います.
生きるために仕事をする.
最終的に残るものは家族です.
家族こそ大切にするべきだなって言う風に感じます.
何よりもそこが一番ヨーロッパで感じたことであります.
果たして,もし日本の会社で働くことになったとしたらそれができるかはわかりませんが,この考えだけはちゃんと持っていたいなーって感じるところでもあります.

まだあと半年あります.
あと半年でどれだけのことを吸収し,成長できるかは自分次第ですが,日本で待ってくれている人に成長した姿を見せることができたらいいですね.


最後にぱぱっとここ最近のことを...
とりあえず,サブ的な仕事が終わりました.
同僚と他部署の上司と同じVulcanusの人の前で簡単な発表をしてとりあえず,終わったかと.
初めてドイツ語でパワーポイントを作って喋ったわけですが,発表前日に発表してと言われてかなりあたふたした感じで...
つたないドイツ語でしたが,おそらくちゃんと伝わっていたと思われるのでよかったです.
これもなかなか良い経験ですね.

あと,オクトーバーフェストに行ってきました!
これは,楽しい!
間違いない,楽しい!
特に,夜の会場は戦場でした.
机や椅子の上に立って,1ℓのビールを飲んで踊る.
日本のやつでも十分楽しかったけど,比じゃないですね笑
イタリア人とスペイン人とドイツ人と一緒に飲んで騒いで,声がかれました.
これまた非常に有意義な時間.

さて,明日から10月です.
新たなスタートをきる人もそうでない人も,今年度後半戦有意義に過ごしていきましょう!!

ちなみに,僕はStuttugartのビール祭りにいってまります.
これまた楽しみですね笑

2011年9月21日水曜日

kälter und kälter

ここ最近一気に寒くなってきました.
朝は10℃下回っているし,起きるのがどんどん辛くなってきました.
そして,日本で愛用していたノースフェイスのマウンテンジャケットをフル活用する季節となってきました.
ただ,そんなひんやりとした空気の中を自転車で出勤するのは非常にすがすがしいです.
ちょっと寒くなってきたくらいがちょうどいい.
なんか,この気温がずーっと続けばいいなーなんて思います.

最近徐々にドイツ人の話が理解できるようになってきたものの,わかる人とわからない人の差が激しすぎます.
今日は他のインターンシップ生と自分のやっている計算とその格子生成方法について話したけど,7-8割は何言ってるか全然分からんww
ただ,残り2割からの推定で何とか話してわかってもらえたみたいだけど笑
本当にドイツ人は外人に対しても容赦ないドイツ語を使ってきます.
おそらく,小さいころから外人をたくさん見て外人慣れしているのでしょうね.
そして,その外人たちもドイツ語を話せる場合が多いので,外人に対する抵抗というものが余計なくなっているのでしょうね.
そこら辺で,圧倒されることがよくあります笑
ただ,わかる人は分かるようになってきたのは成長かな.
とりあえず,直属の上司や仲いい友達とはそこまで大きな問題は無くちょっとした"日常会話"はできるような感じになってきました.
まだまだ,仕事にはつかえんし,ボキャブラリーが少ない.
何事も地道な努力です.
最初は分からないところから始まりますが,やってればわかる日が来ると信じて!!

今日は家でいつも通りジロムと他愛もない話をべらべらと.
彼に"クソ"という日本語を教えてあげました笑
そうしたら,嬉しそうに"クソ ヤクザ"って喋っています.
とりあえず,日本でそれは言わないほうがいいよって注意してあげたので,大丈夫でしょう.
また,日本で挨拶するときって合掌するの?って聞いてきましたが...
しないわっ!!
ヨーロッパに来てよく道端のにーちゃんに合掌しながら"コニチワ!"って言われるけど,どこでそんなことならうんだー!!
って聞いてみたら,テレビらしいです.
テレビなんてそんなもんなのね.
やっぱり,本当の文化の知るためにはテレビじゃなくて,その国の人と喋ることが大事だと再認識させられました.
現地にいかんと分からんこともいっぱいあります.
テレビと肌で感じる文化は大きく違います.
せっかくのヨーロッパにいるという機会なので,もっともっといろいろ感じ取っていきたいですね.

今日は今月でいなくなるって聞いていた一番仲がいい友達が来月までいるということを聞いて非常にハッピーです!
よかったよかった!

さてさて,明日から家族がドイツに遊びに来ます(台風の影響がないと信じて...).
というわけで,金曜日と月曜日にお休みをもらって明日の午後から5日間ミュンヘン!!
めっちゃ楽しみです!!
懐かしのミュンヘン!!そして,本場のオクトーバーフェストです!!
ちなみに,しばらくブログはお休みします.

それでは,またー!!
フリードリッヒスハーフェンの夕焼け

2011年9月20日火曜日

Das ist keine Sache zu leiden

今日もみっちり働いてきました.
明日明後日で1時間半多く働けば金曜日にとるお休み分をまかなえます.

今行っている研修では,計算モデルに計算格子(メッシュ)を張って,材料や力などの条件設定を行って計算を回すという作業を行っています.
一番大事なのは,計算結果が出てからそれらを考察することだとは思うけど,今一番時間がとられているのが計算格子を作成するところ.
計算格子はパソコンをカチカチやる作業なので専門的な知識とかはそこまで必要ありません.
ただ,なぜか上手くいかないことがよくある.
ただの手順の問題ですね.
そこらへんにやたら時間を割いてしまっているのがもったいないです.
まぁ,これから先このような作業が増えてくると思うからそのための練習にはすごくなっているけれども.
とりあえず,明後日までに何とか一通りの結果をそろえていきたいので明日は今日を踏まえてもっと効率の良い一日にしていきたいですね.

最近,細かくやることが溜まってきました.
皆さんも,やらないといけないことはこまめに片づけていきましょうね笑

いつも以上に内容の無い日記でした.

2011年9月19日月曜日

zufrieden!!

今週は"充実させよう!!"週です.
というわけですが,さっそく充実しています.

今週は期間限定のアドバイザーになってくれている同僚が休暇中なので与えられた課題をひたすらこなす感じです.

"これを解析してね"と渡された形状データがなんかおかしい気がしてきた.
前々から変な気がしたけど,疑問が募る.
もう一度図面を見直す.
やっぱり,違う.
だけど,図面が違う可能性もあるからどうやって工作したらその形状ができるか考える.
30分くらい考えた結果やっぱりおかしい.
すでに2ケース計算を回していたけどやり直すなら早めにやらんといけないから,他の同僚に相談.
今まで使ったことないような単語を使わないと説明ができないから紙に要点を書いて同僚の元へ.
いざ説明を始める.
完全に息づまる笑
同僚の容赦ないドイツ語.
わからないw
そこからは,絵をかいてボディーランゲージで"こうだ!!"って言って何とか笑
"ドイツ語ではこういうんだよ"って教えてもらいながら議論.
彼も真剣に考えてくれて,"これがこうで,こうなっていくから,確かに今のままだと加工ができない形状だから違うね  "って言ってもらい,もう一度やり直しに.
ただ,会社で使ってる形状を作成するソフトを使ったことがないのでお願いするとちょっと待ってねって言って,図面を1分くらい見て消えていきました.
そして,できたものを見てみると完璧にできている.
やば.
頭いい...
彼はいつも落ち着いていて,何事にも動じないタイプって感じです.
人の話をよく聞いて,それをもとにちゃんと正しい答えを返してくれる.
久しぶりに,この人本当にできるなって思わされる人に出会いました.
そして,信頼できる人に出会えました.
こんな部署で一緒に働かせてもらえるのは本当に光栄ですね.
もっともっと,いろいろ経験して一緒に良いものを作り上げていきたいです!!
俄然やる気が上がります!!
そして,今はサブ的な課題で"2週間でできるところまでやって"という感じだからこそ,一日一日を大切にしなきゃって思えます.
今週と来週1日ずつ休むので時間との闘いです.
マジで,いい結果出してやりたいな!!


そして,今日は語学学校の授業の見学に行ってきました.
ミュンヘンのときと違って年齢層が高い.
みんな,仕事で必要ということで習っているみたいです.
同じクラスとはいえレベルもバラバラ.
結構すらすらと喋る人から,先生の言っていることを理解できていない人まで.
人数的には14人くらいとまぁまぁ多い感じでした.
ただ,授業の内容的に何となくいまいち...
これだったらタンデムを見つけたほうが絶対に良いなーって感じでした...
授業を取るかちょっと迷います.

関係ないけど,今日学校で一緒にペアで喋っていた人(30歳ポーランド人)がペアで喋った後にわざわざ席を一つ移動して,真ん中に荷物を置いたことに若干のショックを受けました笑
変なことを言ったからかな?
"この人は家族をまだ持っていないけど,彼氏がいます"って言おうとしたときに"友達!!"って横で囁いてたからな笑

明日もやることが溜まっています.
10時間ガツンと乗り切っていきましょう!!

2011年9月18日日曜日

ein stürmischer Tag

さてさて,今日は嵐でした.
フリードリッヒスハーフェンに来て一番最悪な天気の日.
そして,そんなタイミングで他のところで企業研修している友達がフリードリッヒスハーフェンに遊びにきました.

と言っても,フリードリッヒスハーフェンではやることもなく...
ちょっと街を歩く(1時間くらい?)→観光終了
うちに来て喋る.
会社を見に行く.
他の友達の家に行く.
帰る.

という,何とも観光しない感じでのんびりと一日が過ぎていきました.
約2カ月ぶりにあったけど,何とも普通な感じでした笑
彼の会社でのいろいろなことを聞いたりして,みんなそれぞれ違う感じで頑張ってるのかなーって.
人それぞれ頑張りどころは違うと思うし,自分が頑張ろう!!って思ったところで頑張っていればそれでよいのかな,と感じます.
一番大事なのは自分がどれだけ自分のやったことに満足できるかということだと思います.
もちろん,求められていることもありますが自分が満足できないとね.

人と同じである必要ではない.
自分がそうだって思うことがあるならそれをやればよい.
ただ,人からもらう刺激というものはあるから他人がどういうことをやっているのかを知って,それが良さそうだったらそれをやってみるのもいいと思う.

そんなことを考えさせられた一日でした.

来週はやるべき仕事も決まっているし,ミュンヘンに家族も遊びに来るし,オクトーバーフェストに行くしでいろいろと充実しそうな予感がします.
今週ははっきり言ってあまりよくない感じだったので,来週は良い一週間にしていきたいですね!!笑

2011年9月17日土曜日

schlechter und schlechter

朝目覚ましをかけずに久しぶりにゆっくりと寝て,9時半に起床.
今まで行きたいなーって思っていたMeersburgというところまでチャリで行くことに!!
片道20kmくらいで1時間もあれば行ける距離だし,晴れていたので行くしかないだろうということで.
しかし,行く途中に...
ラクダ!!
人生で初めてラクダ見た!!
しかも,こんな街中で見ることになろうとは...
感想は...
気持ち悪い!!
なんか,顔のあたりとか...
とりあえず,非常に貴重な経験でした.

そんなことがありながらもMeersburgに到着!!
本当に絵本に出てきそうな感じのかわいい感じの街でした.
一つ一つの建物がかわいい.
そして,街に流れる音楽.
音楽に合わせて踊りだす老夫婦.
とてもゆっくりとのどかな時間を感じることができました.
また,ここは温暖な気候であるためにワインの生産地でもあります.
街にもありました,ブドウ畑.
ちょうど,今が時期でもあるのでブドウが多く生っています.
だけど,今はワインよりビールな気分ですね笑

家に帰り,洗濯をしにコインランドリーへ.
そして,洗濯中に飯を食いに行ったときに悲劇が起きました.
チャリスタンドがないから自転車を柱に立て掛ける.
倒れる.
持ち上げる.
ペローンと何かが垂れている...
ブレーキが根元からお逝きになられました.
これは,ショックがでかい.
かなりでかい.
ここまで,良くないことが続くともう,なんていうか,ね.
テンション下がりますわ!!
マジで疫病神がいるんじゃないか...
チャリ屋にいって直せるか聞いてみます.

このむしゃくしゃした気持ちを家の掃除にぶつけてやりました.
ハエの巣窟と化したゴミバケツも水洗いで徹底的にきれいにしてやりました.

結果
割と気分が戻りました笑

まぁ,こんなもんです笑
ブラジル人とも昨日のことは何もなかったかのように普通に話したし(まだ話し合いは必要),気持ちの切り替えができれば問題ないかなと.
自分は気分屋のところがあるので,それで振り回してしまっている人がいるのが非常に申し訳ないですが...
一つ言えるのは,そんなに悩むことが少なくなったかなって言うこと.
いろいろ,経験してきていますからね笑

明日は何も嫌なことが起こらないことを祈ることにしましょうかね笑

2011年9月16日金曜日

verschiedene Kultur

今週はなんかいろいろありすぎてちょっとお疲れです.
齋藤です.

今日は午後から会議がありました.
そして,その発表者は同じVulcanusのメンバー.
自分は彼のデータ解析用のデータを計算で算出する仕事をやらせてもらっているので,会議に御呼ばれされました.
そして,発表が始まったが途中から徐々にドイツ人の議論が活発になる.
完全にポカーン状態でした笑
終了予定時刻よりだいぶすぎて会議が終了.
このとき,机をコンコンとたたき始める.
最初は何事かと思いましたが,それが発表者に対して敬意を表しているということらしいです.
ちょっとビックリな異文化を体験.

夜は,ちょっと気分転換にでもしようかと街へ.
すると,なにかお祭りみたいなのをやっている模様.
どうやら,のみの市っぽい感じです.
だけど,一ついつもと違うのはお店にライトがともっていないところが多く,お客さんが自分のランプで商品を照らしているということ.
これはエコだからこうやっているのか?
それとも,ただ単にお店を出す人の怠慢なのか?
なかなかミステリアスな感じの市場で楽しかったです.

家に帰った後は,ブラジル人と口論.
激しく口論.
ほぼ毎日,夜中に彼が家に帰ってくる音で起こされるので,そのことを注意したことがきっかけ.
彼とは生活の時間帯がまったくというくらい合わないから,いろいろと問題が生じています.
寝ているから午後以降にしか掃除ができなかったりって言うのもそうだし.
他にも,部屋の扉を開け放って大音量で音楽を聴いていたり...
別にブラジルだったら普通だよ.俺とおまえは文化が違うんだ.分かり合えない.そうだろ?って言われた時にはさすがにカッチーンってきました.
文化の違いとかそれだけの問題じゃないだろ.
彼とは本気で分かり合えない気がしてきました.
ちょっと,イッラーって感じですね...

2011年9月15日木曜日

International?

今日は初めてインターンシップ生による団体であるインターナショナルチームの会議に参加してきました.
この団体は,インターンシップ生間の国際交流を促進しようというもの.
外国という環境で,自分たちでイベントをオーガナイズしていくのは初めての経験だし,自分にとっては挑戦です.
そして,団体名はインターナショナルという名前だけど...
日本人2人,ドイツ語ペラペラのアメリカ人1人,あとはドイツ人(ドイツで育ってきた人)という構成で,想像していた以上にインターナショナルでなかったです笑
"ドイツ語分かる?"と言われたけど,"いいえ!!"と答えてやりました.
日常会話ならまだしも,会議になるとさっぱりなのでそこは仕方ないって思った.
英語で会議が進んでいくけど...
すごいね,みんな英語ペラペラなのね.
ドイツ人の英語力の高さには頭が上がりません.
英語でも話についていくのはかなり必死すぎて(ちょくちょく分かってない),若干圧倒されました笑
でも,ここでの経験はこれからに繋がっていくでしょう.


仕事に関しては今週はイベント盛りだくさんだったので全然進んでいません.
とりあえず,来週から上司が休暇だから明日までになんとか結果を出さないといけないけど,結果がない!!
明日早く会社に出勤して何とか,午後までに一つくらいは結果を出したいですね.

というわけで,今日は早めに寝ますかね.


ちなみに,12月末で家を追い出されることが正式に決定しました泣
1月からたぶん住めるって言ってたのに...
ドイツ人の"多分"は信用ならないな...
またもや家さがしせんとな!!

2011年9月14日水曜日

einer Unfall

本日は久しぶりの雨です.
出勤時にちゃんとした雨が降るのは3回目くらいでしょうか?
そんな中でも,ノースフェイスのジャケットがあれば自転車なんて余裕で乗れます.
なんせゴアテックスだもの.
というわけで,自転車で出勤.
しかし,このジャケットの問題はフードをかぶると完全に後ろが見えないということ.
信号前で立ちこぎをしながら片手を離して後ろを振り返ろうとしたら...
完全にバランスを崩した...
立ちこぎしたまま自転車から吹っ飛び上半身から地面に衝突.
呼吸ができない.
体がまったく動かない.
そして,降りしきる雨.
なかなか,みじめでした笑
近くにいたおばちゃんに心配されながら復活.
数年前に自転車で派手にこけたことがあり,その時に右手首の靭帯を痛めていたのですが,またもや痛めたらしく右手首が激痛.
なんか知らないけど,胸からも血が出てるし...
しかし,そんな中でもノースフェイスのジャケットはご無事で.
ノースフェイス,いい仕事していますね.
しかし,会社に行ったら仕事は仕事なのでそこはしっかりとね!!
間違いなく作業効率は悪かったけど,できることはやったような気がします.

午後は晴れてきてうちの部署のハイキングがあったのでそれに参加させてもらうことに.
しかし,部署全体でハイキングとか日本の会社だったらあまり考えられないような気がします.
本当にこの会社はゆったりとしているなーって感じます.
そして,好奇心旺盛.
こんなところだって登っちゃいます.
今まで話したことない人とも話したし,話したことある人とは信頼を深められたかなーと.
非常によい遠足でした.
久しぶりにどっぷりとドイツ語漬けの一日だったので頭が爆発しそうですが笑
まだまだ,人によっては何を言っているのか全く理解できないので,もっともっと聞けるようになりたいな.
そして,よく"5カ月しかドイツ語をやって無い割には喋れるね"と言われることが多いのですが,"5カ月 しかドイツ語をやって無い割には "というフレーズがいつか無くなったらいいなー.
ただ,みんな優しいのでわからないことは何度でも説明してくれるし,それがドイツ語を話そうとする原動力になっています.
本当に人に恵まれているとつくづく感じます.


明日こそは仕事をもうちょっと進めるぞー!!

2011年9月13日火曜日

sprechen und lesen

フリードリッヒスハーフェンは非常に暑いです.
太陽光線が非常に強い.
だけど,これも今月までらしいので最後の日光をちゃんと拝んでおきたいと思います.

さてさて,本日から新しい課題が始まりました.
完全にサブ的な課題ですが.
午前中いっぱい使って説明してもらい,あとは頑張ってねと.
今問題になっている個所について,"ここ私わからないから,頑張って考えてみてね"と笑
自分の仕事はおそらく他部署で働いている同じVulcanusの人の仕事のデータとして使われるみたい.
しかも,彼の上司が"一週間くらいで結果来ると思うからちょっと待っててね"と言ったらしく...
そんなすぐにはできんわぁ!!
とりあえず,ただ計算すればいいだけじゃないのをわかってくれ...
ただ,やりがいはありそうです.
今週一週間は割と充実しそうでよかったです.

今日はインターンシップ生のための会議がありました.
そこで,流れに任せてインターナショナルチームに入ることに.
"君ここのチームなの?"と聞かれたから,そうだよって言ってその場で署名する感じで笑
何事もきっかけって大事.
英語を頑張らねばね!!

その後は,ドイツ語の語学学校の説明会があるから行かないと言われたので,ついていくことに.
説明会って言うよりかは,面接とクラス分け試験でしたが笑
何も知らずに行ったから完全に"?"状態でしたが.
面接で"自分は前語学学校行ってた時はこのレベルでした"って話したら"そんなことないわよー"って一つ上のしかもその中級のクラスを紹介してもらえました.
さすがに,毎日話してるだけあるから会話はできるようになったのかな?
だけど,筆記試験をやり始めると...
わからないww
えっ,一つもわからない...
途中で,"ちょっと難しいみたいね"と言われて,最初に言ったクラスがいいかもねという結論に笑
文法,そして単語力の無さを痛感させられました.
もともと,ドイツ語は喋れればいいかなって言うスタンスだったけれども,ちょっとあまりにも文法がわから無すぎたので,初回授業にとりあえずお邪魔させてもらって,授業見学をしてみたいと思います.

何でもいいけど,きっかけって大事ですね.
最初の一歩は踏み出す勇気が必要かもしれないけど,一歩踏み出してしまえばあとはどうにでもなります.
いろいろ手を出し過ぎて,中途半端になるのは"本気"で嫌なので,やるからにはちゃんとやっていきたいと思います.
いやはや,充実しそうですな.

2011年9月12日月曜日

Ist das meine Aufgabe?

久しぶりに目覚ましなしで起床しました.
ここ最近,秋の訪れを感じさせるような朝です.
とりあえず,日の出が遅くなってきて暗い.
これから,極寒のドイツに変貌していくのでしょうかね.
東北で鍛えられてきたつもりだけど,勝てるでしょうか...

金曜に言った通り上司と今までやったことについてちょっと報告.
ドイツ語ですべてをやるのはなかなか厳しいので,英語で.
しかし,英語が出てこない.
本当に...
英語しゃべってないなーって言うのを実感.
人間しゃべらないと言葉は忘れます.
最近,日本語ですらいいたい言葉が出てこない時があります...
来月に控えた中間報告会でのプレゼンが本気で心配になりましたorz
とりあえず,一通りの説明をして,次何やるか聞いたらちょっとした機能を付け加えてと言われ,続きは明日またやるからと...
簡単な修正を施していると他の同僚が背後に.
そして,その隣には知らない人(見たことある).
一緒に来てと言われ会議室へ.
マジでパニック.
何事!?
そして,あなたの次の課題はこれね,といわれ,何やら説明される.
!?
いや,聞いてないし!!
そして,図面を見せてもらうと自分の研修における解析対象がまったくもって違う!!
"上司に聞いてない?"と言われたが,いいえ,聞いていません."おかしいわねー"と言われても...
"これは僕の課題ですか?"と何度も確認するがその模様.
しかも,他部署からの依頼なのに,こんな研修生に任せて良いのですか!?
もっともっと働いて,いろいろ経験していきたいです!!と言ったものの,まさかの出来事過ぎです.
でも,思わぬ形で仕事が降ってきたので,ちゃんと成果を出して,結果を渡してあげたいです.
未だに,よくわかっていない状況ですが,何とかやっていきましょう.
そして,その謎の人物は他のVulcanus生の上司であることに気づいた.
思わぬつながりができてちょっと嬉しいです.
しかし,この上司も優しそうな感じで.

今日はちょっとほっこりです.
ありがとう,という言葉が似合います.
明日も頑張っていきましょー!!

2011年9月11日日曜日

fahren in die Schweiz

本日は昨日の宣言通りスイスに行ってきました!!
もちろん,目的はスイスの山をチャリで走ること!!
朝7時20分に港に集合だけど,トイレに行くか行かないか迷っているうちに7時20分になってしまい,トイレを我慢して,港へ.
10分くらい遅刻しながらも,とりあえず合流して,船に.
スイスは湖をはさんで対岸にあります.
ちなみに,この湖はドイツ,スイス,オーストリアにまたがっているので,ちょちょっと他国に行けてしまうなかなかおもしろい位置にあります.
フェリーの料金はチャリの料金を含めて往復で20€ちょい.
時間にして40分.
メチャメチャ近いですよね.
船が到着したらそこはスイス.
ドイツよりもなんか裕福な気がするのは気のせいでしょうか.
駅の感じ?建物の感じ?いる人の感じ?
よくわからないけど,なんとなーく.

一緒に行った友達が走りたい場所を挙げてくれていたので,そこまで電車を使って行くことに.
一人当たり,15.20€.
そして,自転車の料金15.20€
チャリの料金があまりにも高額すぎて若干げんなりしました...
人と同じってどういうことやねん!!
しかし,電車が可愛い.
緑色の車両にも人が乗ることができて,スイスの自然を堪能できるようになっています.
だけど,自分たちはチャリがあったので他の車両へ...
しかし,テンションあがる!!
駅を出てから間もなく,ガタガタという不審な音が社内へ響き渡る.
なんだろうなーって思っていたら隣に座っていたおばちゃんが"(電車が山に登るために)線路の凹凸と電車の歯車がかみ合って進んでいるのよ."と教えてくれた.
いや,すげーな.
これが登山電車かー.
"世○の車窓"からに出てきそうなスイスの雄大な景色を堪能しつつ,1時間半くらいで目的地に到着!!
さーてチャリ乗るか!!ということで,チャリに乗って目的のルートへ向かって進む.
進む?
進めない.
なんかゲートが閉まっている.
どうやらチャリは進入禁止の模様.
しかし,周りにはライダーの方が多数.
どういうこと?って思ったけど,どうやらここを目的地としてみなさんチャリで来ているみたいで,自分たちは相当楽をしてしまったみたいです.
これが,ゆとり世代か.
しかし,せっかく来たということなので,チャリを置いてトレッキングすることに.
これがキツイ.
異常な傾斜.
普通に登山張りでした.
でも,チャリで登らなかったからこれくらいしないとね!!
普段運動不足の僕はかなりハーハー言ってました.
いい汗かいた.
そして,そこでみたスイスの大自然!!
だいぶ癒されました.
ここで,持参した昼食を食べる.
なんか,幸せー!!
(ちなみに,前回スイスに訪れたときにレストランの驚愕的な値段にやられたので,今回は昼食持参で.)

昼食後は下山.
これが,足にきた.
登り以上に辛かった.
下山後に足がプルプルいっていました笑
下山,侮るべからず.

今日はまだチャリに乗っていないってことなので,港までチャリで行くことに.
どうせ全部下りだから余裕でしょーってことで出発.
途中までは本当に快適だった.
本当に.
だけど,途中から上りがはいってくる.
そして,上りに.
いつまで行っても登り続ける.
きっと,このカーブを曲がれば終わりだ!!と思ってそのカーブを曲がってみると果てしなく登り続ける坂道.
この瞬間が一番萎えます笑
思わず,"どんだけ(自分)ドМなんだよ"とこぼしてしまいました...
坂を上りきったころには汗だく,体力の大部分を使い果たした状態.
とりあえず,地図無き僕たちは看板と直感とipodで読み取ってきた現在地のわからない地図を信じて突き進むことに.
そのせいで,無駄に走りまくって無駄に体力を消費してしまいました.
最後の最後に自分の選択で"山"と書かれた方向に入った時はちょっとした後悔が僕を襲いました.
しかし,ここで負けたらいかんという気力だけで登り切ってやりました.
合計3-4時間くらいでしょうか?距離にしたら50-60kmくらいでしょうか?
スイスアルペンを走ってやりました.
ひっさしぶりに本当に疲れた一日です.
だけど,本当に充実した一日です.
とりあえず,行きは電車でよかったんじゃないかということは後から本気で実感できました笑

家に帰った後はすぐに飯を食って,シャワーを.
この気持ち良さが溜まりませんよね.
とりあえず,今日はぐっすり眠れそうです.

明日からまた新しい一週間が始まります.
張り切っていきましょう!!

2011年9月10日土曜日

schönes Tag

そんな言葉がよく似合う一日.
先週からゆっくり寝る時間がなかったので今日はゆっくり寝るぞ!!と決めて10時30に起床.
約9時間寝てやりました.
もはや寝すぎてボーっとするくらい笑
と言ってもいられず,11時から友達と約束があったのですぐにご飯食べて家を出ることに.
インフォメーションセンターでスイスに行くチャリツアーについて質問したりして(結局いいのがなかった),時間が過ぎていきました.
とりあえず,ツアーがないなら自分たちで行こうということになり明日はスイスをチャリで走ろうかと!!
せっかくだしなんかチャリ用品でも買おうかなと思い,チャリ屋さんを紹介してもらっていくことに.
手袋,ライト,オイルなどを買い,空気も入れてもらってとりあえず明日は楽しめそうです.
あとは,体力勝負!!

家に帰った後は,チャリのメンテナンスをちょっとして,ドイツでの休日の過ごし方を何となく味わいました笑
飯を食った後は,家族全員が再来週ミュンヘンに遊びに来るのでそれについて少し話したり,彼女と話したり.
何ていうか,こう気兼ねなく話せる人がいるっていうのは本当に嬉しいですね.
こうやって人に支えられながら生きてるんだなーってつくづく感じます.
人と出会うというのは偶然かもしれないけど,その偶然達が今の自分を作り上げています.
もしあの時あの人がいなかったら...とか考えると,みんなに出会えたことに感謝です.
今もいろんな人たちとの出会いがあります.
おそらく,今すぐに自分の人生を変えるきっかけって言うのはなかなかないかもしれないけど,この出会い,経験が後々の自分の人生に影響してくるのではないかなって思っています.
人との出会いを大切にしていきたい,そう感じる今日この頃です.

電話の後は散歩やジョギングをして,飯を食って,同居人とお喋りをしておしまい.
今までは,休日だからどっかいかなきゃ!!って思ってたけど,こういう風にゆったりとドイツを感じる休日を過ごしていないなーって感じさせられました.
こういう過ごし方も悪くない.
よく日本人は旅行するときにキツキツなスケジュールで行うってよく言われます.
やっぱり,短い時間でいろいろ見ようって思うとそういう風になってしまうかもしれないのは仕方ないですよね.
でも,ゆったりと街を感じる過ごし方って言うのもありなのかなーって最近思います.
そうしたら,個人旅行とかでしかできなさそうですけどね.
残念ながら自分は欲張りなので,常にそんな贅沢な過ごし方ができるか分かりませんが笑

さっき,12月末に引っ越しする必要があるかもしれないという悪い噂を聞いたけど,とりあえず今は何も考えずに行こうと思います.
今宵は満月.
明日も良い日になるといいですね.

2011年9月9日金曜日

keine Wolke

今日は雲一つない非常にきれいな夜です.
湖に浮かぶ星や月がとても綺麗です.
一週間の終わりにふさわしい一日ですね.
心が癒されます.

企業研修では,上司にプログラムを見せたところ時間がないから月曜日にもう一度見せてと言われ,放置プレー.
せっかく時間があることだから他のプログラムを作っていました.
今までの結果の評価の方法がいまいち納得しきれないから他の手法で考察できるように.
見事に違う結果が出て,少し研究の面白さに気づけました.
研究はいかにして考察するかで内容がだいぶ変わってきます.
久しぶりに研究してるなーって感じでした.
とりあえず,この結果を持って上司に相談です.
だけど,破壊力学的な知識が完全に不足しているのでそこら辺をもう一度理解してからちゃんと,理由をつけて今回の手法を選択した理由を話せるようにしたいです.
今日はデータをまとめて以前の結果と比較をしている最中に強制帰宅させられたのでまたもや悶々としています.
せめてあと1時間だけでも!!って思ったり.
でも,今週はプログラム言語にも少し慣れてきたし,結果を出すこともできたし,仕事に関してはあまり問題は無いみたいです.
とりあえず,一週間終わったー!!

会社が終わった後は,同じVulcanusの人と湖のほとりでお喋り.
綺麗な夜空の下で話すのはなかなか楽しかったです.
Friedrichshafenはなかなか好きになれないけど,こういうのんびりできる環境があるのは嬉しいです.
そして,その後はジロムと一緒にバーへ.
今日は金曜の夜とは思えないほどの人の少なさ.
"女の子がいない"と不満そうなジロムはつまらなそうにしていました笑
でも,金曜のビールはうまいな.

今日はなんかよい一日です.
雲一つないいい天気.
なんか,心が穏やかです.


しかし,最近太ってきた.

2011年9月8日木曜日

Wohere kommen sie?

家の中に大量にハエが発生しております.
もはや異常事態...
だから,生ゴミの蓋閉めろって言ったのに...
めしを食っているとそこら辺をぶんぶん飛び回ってくれています.
そして,部屋の中にも...
部屋の中にいたハエ20匹ぐらい撲滅してやりました.
しかし,まだいる...
やつら非常に素早いのでなかなか大変ですね...
もー!!!!
今も一匹やっつけてやりました.
え,マジなんなのこいつら...


今日やっとプログラムの書き換えが終わったー!!
どうせならってことで,ちょっと+αで出力とかいじくってみたり.
そして,またどうせならってことでついでに他の条件を適応した場合のプログラムも書いてみたり.
とりあえず,一仕事終わったかなー!!
明日上司に見せてOKがもらえれば,次のステップです.
あ,またハエが現れた...

仕事に関しては,躓くこともあるけど何とかやっていけている状況です(多分笑).
このままちゃんと行ければ,何かしらの結果は出せるんじゃないかなーって思います.
だけど,気になるのは会話の量.
圧倒的に少ない.
違うフロアにいるから仕方ないのかもしれないけど,少ない.
会社は仕事をするところだから,って割り切ってしまえばいいのかもしれないけど,なんかそれもなぁ...
幸運なことに,仲のいい友達もいるし話すことはあるけど,フロアも違うし毎日ではない.
それに加えて,自分の性格の的にも一対一で話すのは好きだけど,大勢と一緒に話すのはあまり好きではない.(というか,一気に話されるとわからない?)
海外に来たのは,確かに仕事をするっていうこともあるけど,いろんな人と喋ってその人なりとか文化とかを吸収していきたい.
何よりも,普通に楽しみたいし,ここでしかできない経験を経験しておきたい.
もちろん,家の同居人とは仲がいいのでそれでもいいんだけど,もっともっとなんか,こう,ね笑
だけど,最終的な結論としてはドイツで楽しむなら,ドイツ語を勉強しろということ.
言葉がわからなければ楽しむもんも楽しめんからね.
外国語でドイツ語を話す人とは何となくの会話はできるけど,やっぱり本場の人と話すとどうもテンポが合わない.
それでも大丈夫な人とは仲良くなれるけど,そうでない人とはやっぱり厳しいです.
ドイツを楽しむためにもドイツ語だなー!!

とにかく,悩んでいることがあるならそれを解決していく方に考えていきましょう.
ただただ,悩んでいても仕方ないからね.
前進あるのみー!!

2011年9月7日水曜日

steil

髪が長くなってきてウザくなってきたので髪を切りに行ってきました!!
ドイツに来て3回目.
常にやられるがままにやられてきた.
今回こそは負けないぞ!!
というわけで,ちょっと気合を入れていってきました.
入店.
店員が2名.
このうちどっちかが,担当してくれるのか.
"ちょっと待ってね"と言われる.
待つこと40分.
やっと次が自分の番だ.
一人が終わったみたい.
俺の番かーって思って,何ていおうかなーって考えていても,なかなか来てくれない.
様子がおかしい,と思ったら帰宅してしまいました笑
あと,ちょっと頑張ってよ.最後の客なんだからさ.
というわけで,待ち始めてから1時間後に自分の番がやってきました.
"ちょっと髪が重いので短くしてください.特に横.だけど,短すぎはやめてね"って注文.
完璧!!
って思ったら何やら言っている.
"シュタイル?"
シュタイル?シュタイルってなんだ?シュタイル... スタイル... スタイリッシュ... いまどきってことか!!
という解釈をして"ja,bitte"とお願い.
そして,髪を持ちながら"これくらい?"って聞かれる.
しかし,メガネをはずした僕には何も見えません.
とりあえず,"ja"とだけお願い.
切り始める.
ザクザクという音とともに大量の髪の毛が切り落とされる.
なんか,すがすがしさを感じる.
そして,鏡に映るぼやけた自分の姿はいささか良い感じにも感じられる.
今回はイケルぞ!!
そう思っていました.
.....
完成!!
メガネをつけてみる.
いや,想像よりもだいぶ短いな.
明らかにスタイリッシュのかけらもないぞ.
高校時代の自分に逆戻りしたような感じになってしまいました笑
まぁこれも経験だと思い納得.値段も14€だし問題なし.
しかし,そこで気づいた.
シュタイルって"立つ"って意味じゃないのか?
ほぼ正解.
steil→険しいとか,垂直なとかそういう意味らしいです.

今回も思い通りにはいかなかったけれども,一つ勉強になりました.
しばらくは髪切らなくてもいいかな.



仕事に関して.
やっと,プログラミングが全部通って思った通りの結果が出せましたー!!
よーほー!!
ただ,今はかなり読みにくい感じなので明日一日かけていろいろ修正かけてなるべく終わりにしたいです.
しかし,まだまだPythonは未知なことが多いです.
しばらくは勉強が必要みたいですね.

2011年9月6日火曜日

innere Einkehr halten

今日もいつも通り,ひたすらプログラムと格闘する一日でした.
なんか,こうひたすらプログラムを書いているだけだと,ドイツでやる価値はあるのか!?って思うこともたまにありますが,ここに住んで,一緒に仕事をして文化の違いとかを感じることができるというだけでも大きなメリットですよね.
このプログラムを通して,日本人と外国人(ドイツ人)の考え方の違いとかを感じて,海外の人と一緒に仕事をするスキルとかも身に着けていけたら最高です.

今日はその仕事に関してちょっと反省.
プログラムでわからないことがあって上司に相談しに行ったけど,あまりちゃんと考えをまとめていない状況で相談してしまいました.
わからないところを説明してみようとすると,なぜここが動かないのか,ここのプログラムはどういう意味なのかとかを説明する必要がでてきてしまい,結局一からどういうプログラムでここではどういう処理をしているかなどの説明をすることになってしまいました.
解決策を考える時間まで含めると2時間近く話してしまい,マジで申し訳ないことをしたなと反省.
次から質問するときはちゃんとまとめてから話すようにしよう!!
しかし,そんな僕にも付き合ってくれる上司は素敵です.
本当にドイツ人は面倒見がいいなーって感じる瞬間でした.

とりあえず,いろいろ話して解決策が見えてきました.
明後日くらいにはプログラムの書き換えが終わりそうです.
自分の作ったプログラムがこの会社でこれから先も使われていくのかなーって考えるとなんだか嬉しいものです.
少しでも自分の存在を会社に残していきたいですね.

2011年9月5日月曜日

Heute

非常に眠い...
そんな一日.
です!!

昨日旅行から帰ってきたのが24時.支度したり風呂やら入って1時に就寝.
いつも通り7時に起床.
もう6時間睡眠じゃ無理みたいです笑

本当に今日は仕事中に何度も寝落ちしそうになった汗

仕事に関しては進む速度が遅いものの,着実に進んでることが実感できています.
まだまだ先は長いけど一歩ずつ進んでいきましょう.

今日新たにインターンシップ生と知り合いました.
同じフロアの人笑
てっきり30代くらいの社員なのかなーって思っていたら,自分より若い21歳のイギリス人でした.
ドイツ人でなかったのか...
そして,自分より若かったのか.
どうやら,外人を見る目は無いようです.
彼から,今いるフロアの謎についてすべて聞いて,とりあえずやっと全容を把握しました.
違う部署にスペースが余ってるから,なんでもいいからとりあえず余った人を詰め込んでみようって言う感じのフロアみたいです.
一体感もないわけだ.
しかし,このイギリス人.ジェントルマンです.
寡黙で真面目って感じ.
なかなか謎が多そうだけどあと2週間で国に帰ってしまうらしいので,全部を知ることはできなさそうです...
今月いなくなる人多いから寂しいなぁ.


話変わって,昨日まで行っていたバーデンバーデンについて.
ひっじょーによかったです!!
高級リゾート地って言うのもあってみんながゆっくり時を過ごしている.
そして,高級車の数が尋常じゃない.
昼は温泉,夜はカジノって言う過ごし方をするみたいです.
というわけで,自分達もそんな感じで過ごしました.
温泉ではリラックスをして,カジノではアドレナリン全開で...
カジノに行く前の写真!!
カジノはとても豪華で,スーツ着用してないと入れない感じ.
しかし,雰囲気はものすごい.
遊びじゃなくて本気でかけをしている人を見ると,オーラやばいなーって感じでした.
勝負師の目をしているよ...
だけど,一瞬のうちに1000€すっている人を見ると,この人大丈夫なのかな?って心配になったりもします.
ちなみに,僕は50€勝ちました!!
だけど,一時期100€勝っててそこから,50減らしてしまったのでなんか残念です.
でも,勝てただけでも良かった!!
ね笑

今回,久しぶりに大学の友達にあったわけですが,何にも変わっていなくてなんかよかったです.
普通に楽しすぎちゃいました.
くだらない話から,将来についてや自分が何を中心にして生活を送っていきたいかなど真面目な話までいろいろできてよかったです.
仙台のみんなも変わってないみたいだしね.
久しぶりにみんなに会いたいなーって思ってしまいました.
とりあえず,飲みたい笑

この2日は非常に濃い2日でした.
よかった!!

いろいろ書きたいこともあったけど,眠いのでここで寝ます笑

明日はもっと頭を働かせなければ!!

2011年9月2日金曜日

Das ist Freitag

明日は土曜日.
明日はお休み.
そんな金曜日です.
今日いつも通8時に出勤してみるとまさかの一番乗り.
おぉ,マジか.
そして,そろそろと人が集まってきた.
今日の同じフロアにいた人数.
インターンシップ生3人の社員2人の計5人だけでした.
すくなっ!!
マジで,みんな休みすぎだろーって.
しかし,そんな感じにも割と慣れてしまいました.

今日も上司が朝1-2時間くらいかけて丁寧にいろいろと説明してくれて,少しずつプログラムがわかるようになってきました.
何とか,基礎の基礎くらいは理解して,土台となるプログラムが書けるようになったかな.
ちょっとは成長したな.
しかし,やっぱりインターネットとかに載ってないこととかもあったりするので,ネットでやるのは結構無理があるもんだなって思いました.
とりあえず,なんとなーくの流れがわかってきたので,できることをやってしまおう!!って思ったら4時になってました...
今日は最速で帰ろうと思ったのに,普通に働いてしまった(4時でも普通に考えたら早いですよね笑).
でも,希望が見えてきました.
よかったー.
ただ,わからないことは相変わらず多いので,これからも勉強勉強.


家に帰ると,ちょっとトラブルが.
風呂場が水浸しになっており,なんじゃこりゃって...
ブラジル人の仕業とわかり,ジロムと一緒に文句を言いに行くことに.
そしたら,逆に文句を言ってくるという事態に.
マジ意味不明すぎます.
納得できないまま話し合い終了.
しばらく論争は続きそうです.

でも!!明日明後日と遠出してきます!!
といってもドイツ国内.
バーデンバーデンという温泉地!!
ひっさしぶりの温泉です!!
楽しみー!!
そして,個人的にドイツでインターンシップしている同じ大学の友達とあってきます!!
6カ月ぶりの再会.
これまた楽しみー!!
明日は5時半の電車です.
早起きせねば!!
というわけで,おやすみなさい!!

2011年9月1日木曜日

Alles neu

さて,9月が始まりました.
9月はヨーロッパでは学期の始まりでもあり,いろいろなことが新しくスタートする時期でもあります.
ZFでは会社のホームページ,展示,そして人々がいろいろと新しくなっていました.
そして,自分が参加しているVulcanus in Europeの応募も今日から始まりました.
今年も全国からたくさんの人が熱い思いをのせて小論とかを書くのでしょう.
思い返してみると,去年は本当に必死だった気がする.
留学生サポートボランティアからの院試,そして,そこから間もなくVulcanusの小論と...
最終的に派遣されると決定されるまでにかなり苦労したところもあるけど,それでもそれだけの価値はあったなって思います.
もし,このブログを見ていてVulcanusに応募したい!!って人がいらっしゃったら,どんなことにも負けずに頑張ってみてください!!
タフさ,これがこのプログラムではけっこう大事なキーワードになってくるような気がします.




そういえば,8月に会社に行くときに傘をさした覚えがない.
それくらい,天気がいい日が続いております.
しかし,最近肌寒くなってきて朝は10度を下回る日もちらほらあります.
ちょっとひんやりした中をチャリで出勤するのは非常に気持ち良くて眠気が飛びます.
だけど,これも冬になると地獄になるのかな?
東北で鍛えられてきたつもりだけど,少し心配でもあります笑

今日から本格的に新しい上司と研修を進めていくことになりました.
しかし,前の上司は斜め下の階にいてメチャメチャ見える位置にいるという...
それは置いておいて...
昨日はドイツ語で研修を進めていきそうな感じだったけど,今日実際にコンピューターを使って今までどんなことやって,今どんなことやって,こんなこと困ってるんです,みたいな話をしたときに上司から英語が出てきて若干ビックリしました.
前の上司以外の人と英語で喋るのは初めてだったから,逆に焦った.
おそらく,研修は英語で,日常会話はドイツ語で,って言うところまで引継ぎされていたんでしょうね笑
まぁ,そんなこんなで今書いているプログラムについてちょっと説明していると,"あぁ,これに似たようなの作ったことあるよ!!多分あると思うからちょっと探してみるね!!"って言われました.
えっ,俺の今までの努力は...
完全に一緒ではないと信じたいです笑
しかし,今のプログラミング言語全然理解できてないです,って言ったら"3週間でも4週間でもかかっていいよ!!時間はあるからね!!"って言われました.
そこで生まれる疑問.
この会社はインターンシップ生に何を求めているのだろうか?
今すぐ出るような成果は期待していない気がする.
もちろん最終的に何かの結果は出してほしいのだろうけど.
でも,こんなにゆったりとしていて逆にいいのだろうかと思ったりもする.
うちの会社はインターンシップ生に対してもちゃんとお金を払っている.
会社だから慈善事業でやってるわけではないと思うし,コストを回収したいって思っているはず.
だけど,これでコストの元が取れるのかな?
それは,社員に対しても同じで,みんなガツガツ休みまくっている.
休みを取る人は1カ月とか休みを取るし,その間のその人の仕事っていったいどうなっているのでしょう.
どうやったら,こういう状況の中で,ちゃんと会社を回していけるのかが不思議です.

今日初めて同じフロアの人と一緒に飯を食いました.
ていうか,誘われたのだけど.
そして知った.
あなたも,インターンシップ生なのね.
自分と同じ立場の人を見つけてちょっと安心しました.
このフロアに移ってから彼がインターンシップ生とわかるまでにかかった時間.2週間.
まだまだ,謎が多いフロアです.

さーて,明日は10分働けば今週分の就業時間は達成されます!!笑
でも,10分で帰る度胸は無いので,14時位まではちゃんと仕事したいと思います.
明日は過去最速で帰るんだ!!