2011年5月31日火曜日

祈り

お久しぶりです!
さぼってしまった...

今参加しているプログラムではほぼ毎月月末レポートというものを出さないといけないけれども,英語とドイツ語で書くため,少し時間がかかってしまいました.
昨日はドイツで知り合った友人に添削を頼み2時間かけて添削してもらって,感謝感謝!!
だけど,ドイツ語をドイツ語で説明するって本当に難しかった...

というわけで,すこーし気が緩んでおります.
明日の宿題もやらんといかんけどまぁちょっと横に置いておきましょう.

ここ最近の出来事を...

ipod-touch買った!!
€299なり!!
日本よりだいぶ高いですね.
ipodを持っているのにipod-touchを買った理由としては,持ち運びできるインターネット媒体が欲しかったから.
外に出るとスカイプができなかったり,急に調べ物をしたいときに調べ物ができなかったりすることが多くて不便を感じていました.
ドイツではスタバに行けばwi-fi飛んでるし,他にもバーガーキングとかカフェでもwi-fi飛んでるところが多いみたいです.
だから,買っちゃおうって思って買ってしまいました!! (というかそそのかされた?笑)
ipod-touchを使っていると,自分現代人だわっていう勝手な妄想が働いてしまってニヤニヤしてしまいます.
とりあえずまだまだ使いこなせていないので,早く使いこなしたいです.

チャリ!!
家から近く(??)の湖までチャリで行ってきました!!
距離にして50~60kmくらい.
地図も持たずに家を出たのでひたすらに迷ったけど何とかいけた笑
ほーんとドイツって何にもないなー!!って思った.
ドイツは本当に自然がいっぱいでサイクリングするにはいいところです.
気候もかなりカラっとしてるし,すごく気持ちがいいと思います.
日本みたいなジメジメ感は本当にないと思います.
そのかわり,気温差が激しいので注意!!
ちなみに帰りはさすがに疲れたので電車で帰ってきました笑


ホストファミリーとの遠足
ホストファミリーとハウスメートと一緒にヘレンチムゼー城(Schloss Herrenchiemsee)まで車で出かけました.
ハウスメートが学校の遠足でヘレンチムゼー城に行こうとしたとき,集合場所を間違えて行けなかったからっていうのが理由笑
このヘレンチムゼー城を建てたルートヴィッヒ2世が建てた他の城としては,シンデレラ城のモデルになったノイシュバンシュタイン城は有名だと思うけど,こっちもなかなかのものでした.(ちなみにあともう一つはリンダーホーフ城)
中が本当に豪華で,エレベーター式の食卓があったり,4000ℓ入る風呂があったり,ヴェルサイユ宮殿みたいな鏡の間があったり...
本当に金の無駄遣いとしか思えませんでした.
外見こそは普通の建物だけど,中に入るとその豪華さには圧倒されます!!
是非一度訪れてみては!!


ハウスメートの帰国
ハウスメートがスイスに帰国してしまいました.
本当に寂しいです.
ドイツに来てからいろんな人との別れを経験しているけど,初めて寂しいと思った.
ドイツに来て一番最初に街中を案内してくれたし,ドイツ語の話し相手にもなってくれた.
発音がわからなければふざけながら一緒に発音を練習したし,一番の話し相手であることは間違いなかったな.
また会おうねって言って別れました.
スイスは8月から行く会社から激近な距離にあるので,絶対に遊びに行きたいと思います.
こっちに来て本当の友人を持てたのかなーって思っています.
というわけで,現在はホストファミリーと自分という構成で住んでいます.
マジで会話の時間がやばーって思ってたけど,話すチャンスが増えたってことでもあるので,なるべく話すように努力しています.
何事もいい方向にもっていかないと!
でも,前よりは少し話せるようになったのかなって思います.
少しずつでも前に進んでいきたいですね!!

コンサート
ドイツに来て初めてコンサートに行きました.
と言ってもドイツの団体ではなく,Sapporo symphony orchestraの演奏会.
友人から招待券を無料でいただいたのでせっかくなので聴きに行こうと.
今回は被災した日本への祈りを込めた演奏会でした.
今回の感想は簡単には言葉に言い表せない.
音楽って,最終的には奏者の気持ちがすごく大事なると思う.
奏者が気持ちを込めて演奏することにより,それが観客に伝わりみんなでそれを共感することができる.
そして,今回の演奏会では日本の復興に対する祈り,願いというものを音楽の中から感じ取れた.
すごい気持ちがこもった演奏だったし,演奏を聴いていて久しぶりに鳥肌が立ったし,涙がこぼれそうになった.
今回の震災では自分の家も仙台にあるということでいろいろとトラブルに巻き込まれたし,自分が直接知っている人でなくても知り合いの親戚というレベルで犠牲者が出ている.
原発問題もかなり騒がれている中,今も仙台で生活しているみんなの気持ちを考えると不安になる.
そういう気持ちと今回の演奏が自分の中で混じり合った時に特別な感情がめばえ,奏者と同じ気持ちになれたと感じた.
そして,会場全体がそのような空気に包まれ日本人,ドイツ人全員が一つになり日本に対して祈りをささげたのではないかと思う.
演奏会終了後はスタンディングオーベーションで奏者をたたえてその拍手は鳴りやまなかった.
ホール外においてある募金箱にも募金するドイツ人をたくさん見ることができ,日本人だけではなく世界中の人々も日本の復興を願っているのだと感じることができた.
簡単に頑張れなんては言えないけれども,立ち直ってほしい.
直接的な出助けはできないけれどもこのように間接的にも日本を手助けして,日本の復興を願っている人々が世界中にいることを改めて知ることができて本当によかった.
そして,それとともに日本で生活している人にもこのように世界各国から日本へ手助けしようとする人々がいることを知ってほしいと感じた.

2011年5月19日木曜日

viel viel Aufgabe

今日もミュンヘンは暑いです.
暑い?
いや,熱いです.

というわけでこんにちは.
月曜からあっという間に金曜になろうとしています.
なんでだろうというくらい時間があっという間に過ぎていく.
ここ最近やることが多くて充実しています.

・VISAの取得
・会社の契約の記入
・日本語学校の授業への参加
・意味不明なほどの大量の宿題


23:00くらいには眠くなっています.
マジ健康笑
昨日の語学学校の宿題では自分の国で有名な食べ物についてまとめてきてー,と言われ何故か他の人の宿題に追加して宿題が増えた...
寿司についていろいろ喋ったが,「ライスって何?」とか「海苔って何?」とか嫌がらせとしか思えない質問が笑
どの宿題よりも疲れたー!!
でもきっと実力になってくると信じているのでまぁそれはそれでよかったのかなと.

昨日友達に「最近授業中の発言回数多いよねー」って言われました.
今までは間違えるのが嫌だし,なんとなーく授業を受けてたけどこのままだとマジ置いてかれるなって思って積極的にいくことにしてたので,それが認められたのはなんか嬉しい.
メチャメチャ間違えることも多いし,単語とかいろいろ知らないこととかも多いけどこのままだと喋れるようにならんな!と思ってちょっと気持ち変えていくことにしました.
ただ,一つ問題が...
自分はかなりその日の気分や体調によってやる気が大きく左右されます.
良くも悪くもマイペース.
でも一つ思うのは自分のできる範囲で最大限にやることが大事かなと.
無理に自分の限界に挑戦しようとしてもすべてがおろそかになってしまったら仕方がないしね.
もちろん,あり得ないくらい頑張らないといけないって時がある場合はめっちゃ頑張ります.
やる時とやらない時をちゃんと区別して,やる時はやるって感じが理想ですね.
だけど,ドイツに来てから本気で何かやったかと言われたら...って感じです.
おそらく会社に入ってから本気で頑張るようなことがたくさん待ち構えていると思います.
今はなんだかんだ言っても楽なんではないかと思うと怖いです笑


そういえば未だにホストマザーにベッドを変えてもらえませんorz
変えてくれるって言ったのにー!!
だけど,なんか怖くて頼めない笑
まぁちょっとずつ慣れてきたからもうちょい我慢しよー.
ちなみに,ホストマザーはなんだかんだ優しいと思います.
夕飯に一時間遅刻してすでに食器を洗い始めていても,自分のために食事を作ってくれるし,お昼もサンドウィッチ作ってーって言ったら作ってくれるし...
いい人だと思います.
もっともっと話せるようになりたいなー.
ハウスメートが来週スイスに帰ってしまうので,自分一人になるしね!!
やばいね!!
マジでやっていけるか若干不安であります...
とにかく,ドイツ語がんばれってことだ笑

さーて,明日は銀行口座を作りに行きます.
これも,人によっては作れたり作れなかったりするのでちょっと頑張って何とかして作りたいと思います!!

2011年5月16日月曜日

schlafen gut?

珍しく先週というか昨日,一昨日の土日は家に引きこもっていました.
というのも,ハウスメートがホストファミリーを変えるからそれの見送りと,それに伴って空いた部屋に引っ越しをしていたからです.
そして,昨日引っ越しをして初めて新しい部屋で寝たのですが...
どうも傾いている気がして仕方がない.
おそらくマットレスの問題だと思うのだが,ベッドのばねがあまり良くない状態で左右の張力にずれがあるんじゃないかなと...
起きたらなんか平衡感覚が少しずれたような感じがして仕方なかった.
夜も何度か起きたし,疲れが若干取れなかった...
お金を払ってホームステイしているのだし,これは我慢せずに言おうかなーと思いながらも言い方とか全然調べないまま今日の夕食を迎える.
(ちなみに,ホストファミリーとの会話の時間は基本的に(朝食と)夕食の時間です)
そして,「昨日よく寝れたー?」とニヤニヤしながら聞いてきたけれでも,実際よく寝れなかったから「よく寝れなかったわー」と言ったものの,理由が説明できずに文句だけ言うような形に…
明らか不機嫌なっとるー!!
そして,ハウスメートにこれってドイツ語でどう言うの?って聞こうとしたけど英語が出てこない!!
なぜ!!
中学生レベルの英語が出てこない!!
なんとか,意思疎通して「マットレスだけ変えてー」と言ったけど...
自分の英語力の衰えにもショックが...
ほーんと,いろいろぐちゃぐちゃしてる...

とりあえず明日変えてあげると言ってくれたのでそこでトラブルがあったらまたそこで交渉してみたいと思います.

2011年5月14日土曜日

Das Feuerwerk erinnert mich Japan!!

ここ最近二日に一度のペースでお風呂に入るような日々が続いております.
臭ったらスイマセン笑
うちのルールとして22:00以降はお風呂に入れないという決まりがあるので,夜にお出かけすると必然的に入れなくなるという仕組みです.

そして昨日はFrühlingsfestes(フリューリングフェスト)というものに行ってきました.
Oktoberfeste(オクトーバーフェスト)は皆さん知っているのではないでしょうか?
知らない人はググってください笑
簡単に説明するとOktoberfestは世界最大級の民俗祭りで,ひたすらビールを飲みまくり音楽とともに騒ぐ,というものです.(少し語弊があるかもしれませんが...)
そして,昨日行ったFrühlingsfestesはそのOktoberfestの小さいバージョンです.
移動式遊園地もあり,とりあえず絶叫系に乗りテンション上げていこうということで,ひたすら騒いできました.


その後は,1リットルのRuss Birlで乾杯と!(Russ Birlは甘いビールでメッチャ飲みやすいです!)
お酒が弱い僕はそれで十分酔っ払えました.
後あと"おもしろかったよ"との言葉を頂いたので,楽しくやっていたのでしょう笑
他には50cmのホットドッグを食べたりと,普段見れないものとか食べれないものを食べて大満足でした!
そして,本日のメインイベント花火!!
高さがメチャメチャ低くて危ないっ!って思ったけど,それ以外は割と日本と似ていました.
本当にここは日本なのかなって言うくらい日本を思い出しました.
あぁ,落ち着くなーって...
よかったー!!

そういえば,VISAの手続きが少し進展しました(?)
今まで受け付けの人に跳ね返されて,手続きをしてくれる人のところまでたどり着けなかったけど,今回初めて手続きの人と話ができた!
受付の人が変わっていたからトライしてみたらなんかいけた笑
そして,手続きの人めっちゃ親切!!
つたないドイツ語を話しても聞いてくれるし,わからないとちゃんとゆっくり説明してくれる.
だけど,自分の手続きの途中に"今週の日曜の旅行どうする?"と同僚と話を始めるところが自由だなって思いました笑
前回とは違い今回はtraineeのVISAで取ろうとしたけど,会社に書いてもらう書類があるらしく,ちょっと面倒くさいことに.
自分のパスポートやら書類やらをすべてコピーとられ,連絡先も教えたので後には引き返せないような状況です.
そして,その書類を埋めたとしても本当にVISAが取れるかはまだわからないと...
なんかかなり複雑らしく,ボスに掛け合ってくれるみたい.
"頑張ってみるよ!"と言ってくれたから,こっちも信じて頑張ってみたいと思います!
早く取れるといいなー!
でも,人によって対応とか必要な書類とか取れるVISAが変わるのはやめてほしいなぁ...
今回5回目だけどいろいろ振り回されたからなぁ.
まっ,先に進めたからとりあえずこの複雑な処理を早く終わらせたいです.

今日ハウスメートがついに他のホストファミリーのところに行ってしまいました.
さみしー!!!
でも,明日から部屋を変えてもらえることになりました.
だいぶ広くなるぞー!!

2011年5月13日金曜日

kein Zug mehr!?

今日のミュンヘンは晴れのちちょい雨のち曇りです.
温かいような肌寒いような...

昨日は午前中暇だったので市内の教会をプラプラし,近くにいるけど実は行ったことがないようなところに足をのばせたから幸せでした.
自分のペースでのんびりと...
そして学校では同じプログラムで来ている友人が誕生日ということで学校がケーキとかを用意してくれて,クラス全員で祝いました!
学校からケーキ出るってすげー!
そして学校が終わったら友人のホームステイ先で誕生日パーティー!
ヨーロッパ来て初のちゃんとしたカレーを食べた!
マジうまー!!
マジでうまー!!
ひと時の幸せを感じてました.
しかし!
食べ終わった後に,何人かが気持ち悪さや吐き気をもよおし,集団食中毒の可能性が笑
自分もちょっと危なかったけど大丈夫だったみたいです.
そして,時間も時間ということで友人の家の最寄駅から出ている電車の終電に乗って帰る.
乗り換えの駅に着く.
地下鉄に乗り換える.
乗り換える?
なんか表示がおかしい.
おばさんが来る.
"kein mehr..."
えっ!!
時刻表見る.
電車ないww
新市庁舎前から7駅分歩かなくては...
歩いたり走ったりしながらしたら1時間ちょいで着いた!
電車がないのを知った時はfu○k!!って思ったけど,いつもとは違う街並みを見れてなんかそれはそれでよかったかなと!
平凡すぎる毎日じゃつまらないしこういう経験もたまにはいいかなーって思えた一日でした笑

そして,今日はJapan tagということで学校で日本についてのプレゼンをしましたー!
といってもほとんど全てを同じプログラムに参加しているAmanumanがやってくれて,自分はできたのもを一緒に考えながら訂正していたくらいしかやってないですが...
でも,彼のおかげで大成功でした!
最後は希望者で折り紙で鶴を折ってみたけど,自分は人生で初めて鶴を折ったのでむしろ教えてもらう側でした笑
 俺よりうまく鶴を折れた外国人が何人いたことか...笑
でも,こうやって日本の文化に興味を持ってもらって,何かを伝えることによってちゃんと反応が返ってきて,そして喜んでもらえるっていうのは本当にうれしいことだなーって思いました.

明日は金曜日ー!
一週間あっという間だなー!

2011年5月10日火曜日

was ist problem?

本日は家にインターネットがないから,インターネットスティックを買いに行って即帰宅.
ドイツ来て初めてじゃないかっていうくらいの早さで直帰したのでなんか逆に新鮮な感じです.
そして初めてスカイプのビデオ通話というものをやった!
回線が悪いせいなのか知らないけど,テレビでよく見る宇宙ステーションとの通話くらいに時間差があって面白かったです笑

今日新たにフランスから4人新しい人が来ました.
またかよ!みたいな感じですが...笑
今週の金曜に帰っていくみたいですが,今回はなかなかいい感じ!
挨拶もできるし,ちゃんと周りを考えて行動できて,礼儀正しい.
ホストマザーもこれでゆっくり寝れるわなんて言ってるし,このままうまくいくといい感じです.

そして,ずっと気になっていた疑問が解決しました.
うちには醤油,みりん,片栗粉,のものもetcがあります.
最初にホストファミリーの家に着いた時からずっと疑問だった.
なぜこんなに日本の調味料があるのか...
ようやく分かったけど,どうやら自分が来る前に日本人がホームステイしていたらしいです.
そして,その人が料理を作っていたらしくそれがそのまま残っていると.
"料理は作れるか"と言われたけれども,ミールカードで生活している僕には無理なわけで,"できない"と答えてやりました.
そしたらハウスメートのスイスの人が"あたしは寿司を作れるわよ"と言っていたのでかなり衝撃ですorz
だけど日本の寿司とヨーロッパの寿司は違うんじゃー!
なんだかんだドイツ語がしゃべれないわねーなんて言われてたけれども,"あんたは1カ月にしては喋れるわよ"とどこかで聞いたことがあるようなセリフをいただいたので若干嬉しいです!
まぁ,話せないことに変わりはないんだけどね!

そして,残念なことが一つ.
同じハウスメートのスウェーデンの人が別のホストファミリーの家に移ると...
わからないこととか親切に教えてもらったり,買い物に付き合ってもらったりとかなりお世話になってるからこそメッチャ寂しいです.
今日初めて知ったけど土曜に移るらしい...
理由はよくわからないけど食事や毎週のようにくるフランス人とかがあるんじゃないかーってことをホストマザーと喋ってました.
ちゃんと話したいけど食事も食べずに部屋に引きこもってるからわかりません.
まぁ学校では会うことがあるだろうし,これからも仲良くやっていきたいですねー!

2011年5月9日月曜日

viermal versuchen

今日もミュンヘンはいい天気です.
Tシャツ一枚だと日向ではちょうどいいけど日かけではちょっと肌寒いそんな天気です.

昨日クレジットカードの学生専用特典の"海外で使った金額の5%キャッシュバック"が勝手に解除されていることに気づき若干凹みました.
というか,学生専用カードではなくなっていたみたいです.
3月に大学を卒業してそのまま継続するっていう申し込みをしないといけなかったらしく,完全にやってしまいましたorz
とりあえず,今日電話して2週間後からその特典が利用できるみたいだからよかったー
まぁ早めに気づけて良かったですね!

そして,本日久しぶりにVISAの手続きにトライしてきました.
今回で4回目.
インターンシップVISAの受付の人がまた同じだったからそそくさと諦め,違う受付の学生VISAへ.
まぁここなら余裕で取れるだろうと思って.
結果

失敗.
まさかのww
なんか海外保険がダメだーみたいなこと言われたけど...
そんなことないから!!
もはや意味不明ww
とりあえず,何を言ってもダメそうな雰囲気が漂い始めたのでそそくさと引きあげた.
違う人が担当のときにまたトライしてきます!
もう笑うしかねーなー!

そして,これから働く会社から何かの資料が届きました.
なんか重要っぽいけどA4サイズの用紙15枚のドイツ語を読むのは...
2週間以内に返却してくださいって書いてあるような気がするけど,書かれている日付からもう2週間過ぎてる気がww
友達にも手伝ってもらいながらガンバロー!!

今週の授業はいつもの担当の先生ではなく,なんか新しそうな感じの先生です.
喋るのはえーと思いながらも頑張ってます.
そっちがそう来るなら!ということで頑張って食って掛かってます.
コスタリカの友達とわからなかったらバンバン質問しまくって問題児と化しています.
いや,それくらいの勢いでいかんとどんどん進んでいくから追いつけん...

明日も張り切っていきましょー!

2011年5月8日日曜日

ARBEIT MACHT FREI

今日も昨日と同じメンバーでチャリを持って旅をしてきました!
と言っても超小旅行.
家から1-2時間くらいの距離にあるダッハウ強制収容所に行ってきました.
ナチスドイツの強制収容所として有名なものでガス室における大量虐殺を行ったアウシュビッツ強制収容所がありますが,ダッハウ強制収容所もそのうちの一つです.
ちなみに,ダッハウ強制収容所はガス室における大量虐殺は行っていないみたいです.
それでも,ダッハウ強制収容所では過酷な人体実験が行われていたりと,言うまでもないけれども当時の様子は酷かったみたいです.
人が人として扱われていなく,看守に逆らった時には減食などの罰や,ただ立ち続ける罰などあったみたいです.
展示の中には亡くなった方の映像などもありましたが,人が人でなかった.
骨と骨がくっついているだけにしか見えない人もいたり,映像で見る限りそこら道端に死体があるような状態だったようです.
もがき苦しみながら亡くなったような方など,現在のような生活を送っている自分たちには想像がつかないような状態だったみたいです.
強制収容所以外にも,ミュンヘン市内に存在する様々な建物もナチスドイツが使っていたものがあるらしく,すこーし見る目が変わりました.
そして,このような黒歴史を一般公開するドイツは自分たちを正面から見つめることができているのかなって思いました.
展示は全てドイツ語と英語で見て回るだけでもメチャメチャ疲れたし,いろいろ考えさせられるものがあったけど,そのような側面を持ったドイツも知ることができて良かったです.


これは強制収容所の門.
彼らにはこれがどのよう見えたのだろうか.
そして,背後に広がる雲一つない澄み渡る青い空.
同じ空を見たのだろうか.
だけど,その色は青色に見えたのだろうか.
いろいろ考えさせられます.


話題は変わって...
今日は母の日だったのでホストマザーにプレゼントしてみました!
めっちゃ喜んでくれたー!
いやー,買ってよかったわ!
ハグされ首にキスされ,ヨーロッパ的な表現に慣れていない僕はタジタジしてしまいました笑
とりあえず,bitteを連呼しまくりました笑
人に喜んでもらえることって嬉しいですね!
また一つドイツ語を頑張る力が増えました.
何事も理由もなくただひたすらに頑張るって辛いと思うけど,理由があれば頑張れます.
明日もファイトー!

2011年5月7日土曜日

radfahren!!

ここ最近,ミュンヘンは急激に熱くなってきました.
日本的なじめじめした暑さではなくて,カラっとした暑さだから不快感とかはそこまでないです.
でも日光が...
本当に強い.
マジでヒクくらい強い.
脳みそが溶けそうです.

昨日はミュンヘンの大学に通っている人に紹介してもらって,stammtischに行ってまいりましたー!
このstammtischではミュンヘンの大学に通っている日本人と日本語専攻しているドイツ人とが集まって一緒に飲む!みたいなやつです.
なんかミュンヘンにこんなに日本人がいるんだーっていうくらい日本人がいて逆に新鮮でした.
そして,とある人からは"この前VISAのところにいましたよね?"って言われました.
俺見られてるのか...
"なんかすごく困ってたみたいだから覚えてました"って言われてしまいました笑
そろそろVISAも再挑戦しに行こうかと思います.
まぁそれは置いといて...
せっかくの機会だからなるべくドイツの人と喋ろうとドイツ人と頑張って話をしてました.
そして思ったのは,日本語がうまい.
3年習っているって言っていたけど,びっくりするくらい喋れて驚きでした.
英語を話せるのはもちろんで,ロシア語とかも話せるといっていて,日本人の語学力の低さを痛感させられました.
自分はまだドイツ語がほとんど話せないので,簡単なドイツ語と英語で何とか会話をしてましたが相手が日本語で返してくるっていう謎の感じになってしまいました笑
今もそうだけど自分の英語にまったくもって自信はなかったけど"君は英語がうまいね"って言われて正直めっちゃ嬉しかったです.
そして,"一カ月しか勉強してない割にはドイツ語も話せるね"って言われてなーんかちょっとホッとしました.
家ではホストマザーとほとんど会話できずに辛い時間を過ごすことが良くあるけれども,このまま頑張っていこうって思えてよかったです.
でも,その後も何人かのドイツ人と話して少しはドイツ語が理解できるようになったのかなー,なんて思える場面もあったのでちょっとモチベーションが上がりました!
昨日は本当にいろんな刺激をもらい,楽しい一日でした!
"若い"ドイツ人の友達が欲しい!笑
なぜか自分の周りのドイツ人は自分より8歳くらい年上の人が多い笑

そして今日はFürstenfeldbruckに行ってきました!
目的:チャリに乗る!
せっかくマウンテンバイクを買ったのだから,普通の道ではなく山道的なところを攻めてみようと!
道なき道を走り,何度か危ないこともあったけどメッチャ楽しかった!
そして,階段も攻めてみようと!
近くのオッチャンに怒られました...
道に迷ったり,チャリ乗りすぎてケツが痛くなったりしたけど,よい休日の過ごし方をしたのではないかなーと!

明日は母の日です.
ホストマザーにチョコを買ってあげました.
どういう反応するのか楽しみです!

2011年5月5日木曜日

du oder Sie?

ふと思ったこと.
ドイツ語では"あなた"という言い方が2種類あります.
du

Sie

duは割と親しい仲の人に対して使う言葉でSieは初対面とか目上の人に対して使う言葉です.
日本語でいう"お前"と"あなた"って感じかな?
だけどSieは今までほとんど使ったことが無くて, 生徒だったら初対面でもduを使うし, 先生ともduで喋ります.
つまり,ドイツでは人と人との垣根が小さいのではないのかなって.

ドイツ来た次の日に洗濯しにコインランドリーに行ったら通りすがりのおばちゃんに絡まれたし,電車の中でも知らない人同士でいきなり会話が始まる.
お店で席に座ればいきなり話しかけられ,そしてまた会えば笑顔でHalloと言う.

ドイツは日本に似ていて堅実であり,自分が偉いと思っているとかそういう情報を日本で得ていてビビッていましたが全然そんなことないです.
確かに,頑固なところがあったり自分を押し通してくるところはありますが,困っていることがあれば知らない人同士でも助け合うし,決してビビる必要なんてないんだなって思いました.
ドイツに来てまだ1カ月で全然わからないことも多いけどduの文化を感じています.

それに対して日本ではSieの文化が強いのかなと.
日本語という言葉自体も丁寧な言葉でとても好きだけれども,人と人が親しくなるためにはちょっと不向きな気がする.
そして,全部が全部そうではないと思うけど,困っている人がいたら声をかけるのは日本ではなかなか勇気がいることだと言われています.
ただ,他人に対する感謝の気持ち,そしておもてなしの心というのは日本はどこにも負けていないと思うし,そういうところが日本の良さだと思います.

そして,英語は全てがyouです.
本当に人と人との距離を短く感じさせてくれる言語です.
英語を話している時の自分と日本語を話している時の自分は何かが違う気がする.
それが言語の違いなのか自分でもよくわらからないけれども,そう感じます.

語学学校でも,他人に対する親しみ方というのに他国の人とギャップを感じることがあります.
まだまだSieの文化が消えない自分ですが,もっともっといろんな人と喋って他国の文化に触れていきたいと思う今日この頃でした.

なんか思うままに書いてしまったから,ちゃんとまとまってなくてスイマセン汗

2011年5月3日火曜日

nochmals...

気が付けばもう5月なのですね.
ドイツに来てから一カ月が経ちました.
一カ月もあればドイツ語ぺらぺらになるだろー!って思ってたけどそんなことなかったですorz
最近なんとなーく言ってることがわかってきたかなーくらい.
そして,言いたいことがなんとなーく伝わるかなくらい.
英語の超基本単語に相当するドイツ語がまだまだ覚えられていないのでそろそろ焦ったほうがいいのかしら.
まぁ自分のペースでこれからも頑張っていくことにします.
でも最近学校の友達と話そうとすると英語よりもドイツ語が出てくることがあります.
いい傾向なのか...?
頭の中がぐちゃぐちゃしてます笑
何語を喋っているのかわからなくなります.
逆に英語がしゃべれなくなりそうで不安になったりします.
まぁ元からそんなに喋れる方じゃないけどね!笑
最近やっと授業もわかるようになり,先生の言っていることが3割くらい理解できるようになりました.
もっともっと積極的に授業に取り組んでいきたいですね!

そして,この一カ月でなんとなーくミュンヘン気候について理解ができてきました.
本当に寒暖の差が激しく,4月は体調を崩しまくり本気で嫌になりました.
真夏並みに熱いと思いきや次の日にはコートが必要な気温まで寒くなってみたりと意味不明すぎました.
でも,わかったこと.
とりあえず雨の日はジャケットを持って行け.
雨の日の気温の下がり方は仙台の梅雨よりもハンパないです.
ただ今でも晴れの日の服装には多少の吟味の時間が必要です.
だって気温差10℃以上もあるんだもん.
自分のテンションは気候にかなり左右されるので気を付けていきたいです笑

そしてもう一つ.
交通事情について.
ミュンヘンでは(ドイツでは?)チャリ率が非常に高く,チャリはとても優遇されているような存在です.
休日に公園に行けばチャリに乗っている人が非常に多く,車にチャリを積んでいる車もしょっちゅう見ます.
そして,日本とは違ってチャリ専用のレーンというものが非常に発達しています.
ここは歩行者は入ってはいけないところで,入っていると容赦なく"チリンチリン"が飛んできます.
最初のうちは何度もひかれそうになりました笑
そして,ドイツではチャリを電車に乗せることが可能です!!
ちょっと郊外まで電車を使って行って,そこからチャリに乗ってサイクリング,というのが一つの楽しみ方みたいです.
そして今では自分のチャリも買い(600€!!),そのチャリ族の一部と化しているわけです.
チャリに乗って気づいたのは,こっちの人は普通の人でもヘルメットをつけたり,本格的な服装をしていたりと,とにかく速い.
無駄な闘争心が掻き立てられ,絶対負けんぞって思ってこいでます笑
しかしここでも遅いと"チリンチリン"が飛んできます笑
でも手信号をちゃんとやっていたり,一人一人が勝手な乗り方をしていないんだなーって実感.
まだまだチャリの交通事情が分かりませんが,早く慣れてドイツかぶれになってみたいです笑
昨日も危うく車と正面衝突しそうになったし...

本題!
5月1日の小旅行について.
こっち来て初めて国外に出た!
オーストリアのザルツブルグという街に行きました!
行き方は簡単.
ミュンヘン中央駅から電車で一本!
そして,グループチケットを買うとなんと一人6€!!
やすっ!!
ザルツブルグはサウンドオブミュージックの舞台やモーツァルト生誕の地として有名な街です.
てっきり自然がいっぱいなのかなーって思っていたけど,古い建造物らしきものもたくさんあり,ヨーロッパを感じれました!!
なんかやっとヨーロッパ来たなーって思えた.
終始"ザルツブルグいいわー"って言ってた気がする笑
これは街中で撮った写真.
一つ一つの看板がおしゃれです.
H&Mもさまになってました笑


これはFestung Hohensalzburgという城塞から撮った写真です.
ミュンヘンと比べて決して大きな街では無いけれども,大聖堂に小さな入り組んだ石畳の小道などヨーロッパ的なものを感じさせてくれる街でした.
その後はカフェに行ってケーキを食べ,市内散策をして公園で遊びました笑
22歳以上の大人が10歳くらいの少女に笑われるくらい童心に返って遊んでやりました.
コーヒーカップ的な遊具で遊び過ぎてそのあと気持ち悪くなったのは内緒です.
でも,本当に良い一日で気分転換できてよかったです!

昨日からまた新たなフレンチな少年4人がホームステイしに来ました.
今回さっそく怒られています.
まぁ仕方ないよね...
もっと周りに気を使えないのかなーって思ったりもするけど,文化の違いなのだろうか?
それともただ単に幼いだけ?
よくわからないけど,いろいろ感じれるものは感じておきたいと思います!

tschüs!!