2011年5月3日火曜日

nochmals...

気が付けばもう5月なのですね.
ドイツに来てから一カ月が経ちました.
一カ月もあればドイツ語ぺらぺらになるだろー!って思ってたけどそんなことなかったですorz
最近なんとなーく言ってることがわかってきたかなーくらい.
そして,言いたいことがなんとなーく伝わるかなくらい.
英語の超基本単語に相当するドイツ語がまだまだ覚えられていないのでそろそろ焦ったほうがいいのかしら.
まぁ自分のペースでこれからも頑張っていくことにします.
でも最近学校の友達と話そうとすると英語よりもドイツ語が出てくることがあります.
いい傾向なのか...?
頭の中がぐちゃぐちゃしてます笑
何語を喋っているのかわからなくなります.
逆に英語がしゃべれなくなりそうで不安になったりします.
まぁ元からそんなに喋れる方じゃないけどね!笑
最近やっと授業もわかるようになり,先生の言っていることが3割くらい理解できるようになりました.
もっともっと積極的に授業に取り組んでいきたいですね!

そして,この一カ月でなんとなーくミュンヘン気候について理解ができてきました.
本当に寒暖の差が激しく,4月は体調を崩しまくり本気で嫌になりました.
真夏並みに熱いと思いきや次の日にはコートが必要な気温まで寒くなってみたりと意味不明すぎました.
でも,わかったこと.
とりあえず雨の日はジャケットを持って行け.
雨の日の気温の下がり方は仙台の梅雨よりもハンパないです.
ただ今でも晴れの日の服装には多少の吟味の時間が必要です.
だって気温差10℃以上もあるんだもん.
自分のテンションは気候にかなり左右されるので気を付けていきたいです笑

そしてもう一つ.
交通事情について.
ミュンヘンでは(ドイツでは?)チャリ率が非常に高く,チャリはとても優遇されているような存在です.
休日に公園に行けばチャリに乗っている人が非常に多く,車にチャリを積んでいる車もしょっちゅう見ます.
そして,日本とは違ってチャリ専用のレーンというものが非常に発達しています.
ここは歩行者は入ってはいけないところで,入っていると容赦なく"チリンチリン"が飛んできます.
最初のうちは何度もひかれそうになりました笑
そして,ドイツではチャリを電車に乗せることが可能です!!
ちょっと郊外まで電車を使って行って,そこからチャリに乗ってサイクリング,というのが一つの楽しみ方みたいです.
そして今では自分のチャリも買い(600€!!),そのチャリ族の一部と化しているわけです.
チャリに乗って気づいたのは,こっちの人は普通の人でもヘルメットをつけたり,本格的な服装をしていたりと,とにかく速い.
無駄な闘争心が掻き立てられ,絶対負けんぞって思ってこいでます笑
しかしここでも遅いと"チリンチリン"が飛んできます笑
でも手信号をちゃんとやっていたり,一人一人が勝手な乗り方をしていないんだなーって実感.
まだまだチャリの交通事情が分かりませんが,早く慣れてドイツかぶれになってみたいです笑
昨日も危うく車と正面衝突しそうになったし...

本題!
5月1日の小旅行について.
こっち来て初めて国外に出た!
オーストリアのザルツブルグという街に行きました!
行き方は簡単.
ミュンヘン中央駅から電車で一本!
そして,グループチケットを買うとなんと一人6€!!
やすっ!!
ザルツブルグはサウンドオブミュージックの舞台やモーツァルト生誕の地として有名な街です.
てっきり自然がいっぱいなのかなーって思っていたけど,古い建造物らしきものもたくさんあり,ヨーロッパを感じれました!!
なんかやっとヨーロッパ来たなーって思えた.
終始"ザルツブルグいいわー"って言ってた気がする笑
これは街中で撮った写真.
一つ一つの看板がおしゃれです.
H&Mもさまになってました笑


これはFestung Hohensalzburgという城塞から撮った写真です.
ミュンヘンと比べて決して大きな街では無いけれども,大聖堂に小さな入り組んだ石畳の小道などヨーロッパ的なものを感じさせてくれる街でした.
その後はカフェに行ってケーキを食べ,市内散策をして公園で遊びました笑
22歳以上の大人が10歳くらいの少女に笑われるくらい童心に返って遊んでやりました.
コーヒーカップ的な遊具で遊び過ぎてそのあと気持ち悪くなったのは内緒です.
でも,本当に良い一日で気分転換できてよかったです!

昨日からまた新たなフレンチな少年4人がホームステイしに来ました.
今回さっそく怒られています.
まぁ仕方ないよね...
もっと周りに気を使えないのかなーって思ったりもするけど,文化の違いなのだろうか?
それともただ単に幼いだけ?
よくわからないけど,いろいろ感じれるものは感じておきたいと思います!

tschüs!!

0 件のコメント:

コメントを投稿